2025年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 髙橋良輔 研修講師 研修講師を担当しました 令和7年3月22日、新合格者向け実践司法書士講座「債務整理・法テラス編~総括~」において講師を担当しました。実務の現場での留意点、事例検討、体験談等をお話させていただきました。 また、同年3月25日、社会問題対策委員会・…
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 髙橋良輔 不動産登記 登記手数料令の改正 登記手数料令が改正され、令和7年4月1日から、登記事項証明書や印鑑証明書の取得手数料等が値上げされるようです。 物価高や必要経費などの影響を受けたものと思われます。 オンライン請求による登記事項証明書につきましては、下記…
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 髙橋良輔 成年後見 成年後見業務への取り組み 最高裁判所の統計によりますと、親族以外が成年後見人等に選任される割合は8割を超えており、その担い手の大部分は専門職後見人(司法書士・弁護士・社会福祉士など)です。当事務所でも相鉄線沿線を中心に、現在多くの成年後見人等に就…
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 髙橋良輔 お知らせ 年末年始休業のご案内 司法書士髙橋良輔事務所では、下記のとおり、年末年始を休業させて頂きます。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。 ■年内最終営業日令和6年12月27日(金)※通常営業いたします。 ■年末年始の休業期間令和6…
2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 髙橋良輔 会社・法人登記 定款認証の公証人手数料の引下げ 令和6年12月1日から、株式会社の設立に必要となる定款認証の公証人手数料が最低1万5,000円に引き下げられます。 これまで、定款認証の公証人手数料は、資本金の額に応じて下記の通りとなっておりました。1.資本金300万円…
2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 髙橋良輔 会社・法人登記 代表取締役の住所非表示措置 令和6年10月1日から、株式会社の代表取締役の住所の一部を非表示とすることができるようになります。これまでは会社の登記簿を取得すれば、誰でも代表取締役の住所を確認することができました。しかし、住所が公開されることへの抵抗…
2024年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月8日 髙橋良輔 研修講師 エンディングノート書き方講座に講師として参加しました 令和6年9月1日、星川地域ケアプラザ様からのご依頼で、エンディングノート書き方講座に講師として参加しました。前半では星川地域ケアプラザ様からエンディングノートの書き方についてご説明していただき、後半では私から成年後見制度…
2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 髙橋良輔 お知らせ 事務所の目印 司法書士髙橋良輔事務所は、天王町駅から徒歩3分の小西ビル2階にあります。ご相談や打合せの際には、道路沿いから見える青色の壁面看板を目印にしてお越しください。 外出している場合もありますので、必ず事前にご予約をお願いいたし…
2024年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 髙橋良輔 お知らせ お盆期間も営業しています 司法書士髙橋良輔事務所では、お盆期間も下記の通り営業しております。普段なかなかお時間を作れない方も、ぜひこの機会をご活用ください。 ■お盆期間令和6年8月 9日(金):通常営業令和6年8月10日(土):休業 令和6年8月…
2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 髙橋良輔 ろう・手話 ろう者の方もお気軽にご相談ください 司法書士髙橋良輔事務所では、「ろう者」の方からもご相談をお受けしております。 これまでも、相続や成年後見などのご依頼をいただいてまいりました。 私、髙橋良輔は聴者ですが、必要に応じて筆談を行ったり、手話通訳者さんに同席し…